料理 猫新型コロナ自主休校登校 娘、自主休校から再び登校へ。&春休みご飯。 2021年3月29日 こんばんはー。春休みですねぇ。み です。 2月末から、小3娘のみりんが登校していたんですが、何事もなく学年末を迎えられて本当に良かった! 自主休校が長かったみりん。本人は気が付かないけれど、やっぱりお友達と長く会えなかったことは、相当影響があったよう。 学校でお友達と会うのが楽しくて楽しくて、それはまるで、カラカラのス... み
料理 魚焼きグリルからの火事に注意!フライパンで魚を美味しく焼く。 2020年1月29日 こんにちは!み です。 今日は、フライパンで魚を美味しく焼く方法について、書いていきます。 IHでも、火災に注意! と、その前に。 冬で乾燥していますが、皆さんのお宅の火災対策、どうでしょうか。 年末、市内の知り合いのお宅が、火事になってしまいました。 ご家族全員、着の身着のままで逃げて無事、愛猫ちゃんも逃げ出して、命... み
お弁当 家庭用脱毛器・使用レポ③ 1ヵ月半後とウォーターピーリング 2019年11月3日 どうもぉー。み です。 今日は、また脱毛の話ですが、ちとその前に。 みりんちゃん(娘)の遠足(2年生の校外学習)でした! お弁当作った!! キャラ弁、失敗。 あ、この水筒カバー。リバティのラミネートで作っていて、以前、洗えない生地です、と書いたような気がするのだけど。(←生地の説明でも、洗えませんとあったような気が。す... み
お弁当 2019 運動会コーデ。と、小学生のお弁当。 2019年9月24日 三連休の初日は、小2娘の運動会でした! 「雨の日プログラム」なる短縮プログラムにより、来賓やPTAの競技がなくなり、お昼前に選抜リレーが終わるというナイスな運動会。 インドア&みんなで楽しくバカ騒ぎが出来ない両親のDNAを受け継ぐ我が娘は、 「運動会、行くのやだなぁー。」 と言いながら、トボトボと登校していきま... み