習い事 習い事子どものスマホキッズスマホキッズ携帯 泣き顔の娘を送り出して、待っています。【トーンモバイル苦戦】 2022年4月30日 こんばんは。 只今、娘が通う美術予備校の前でひたすら待っています。み です。 待ち3時間。 前回の体験レッスンの時は、「お母さんはもう来なくていいから!」って雰囲気で意気揚々と建物に吸い込まれていったみりん。 しかし、今回はなぜか泣き顔。 エレベーターのボタンも押せず「どうしたらいいか分からない」とか言いながら、半泣き... み
習い事 小学生お絵描き習い事小学生イラスト子どもの習い事 小学生の娘が美術予備校に行った話。 2022年4月18日 こんにちは。み です。 今日は、小5娘のみりんの話。 みりんは、習い事といえばスイミングしかやっておらず、そのスイミングもバタフライまでいったタイミングでコロナ禍になり退会。 習字もダンスも断固拒否。ピアノは絶対にやらない。(父も母も音楽仕事なのによぉ。) そんな娘が、ワクチン2回打って少し安心感が出てきたのか、はじめ... み
教育 新型コロナガーデニング自主休校学級閉鎖 自主休校→学級閉鎖とオンライン授業。 2022年1月28日 大変ご無沙汰しておりますが、本年もお時間ありましたら、時々のぞき見していってください宜しくお願いします、み です。(一気に言ったった!) 2学期、娘のみりんが登校できるようになってから、もう忙しくて〜!!ガーデニングが! 真夏に放置して荒れかけた庭を2日でなんとか!して、植えるよ植えるよ植えまくり〜 お隣のブロック塀、... み
勉強 猫新型コロナお絵描きイラスト ステイホームで猫漫画をかく。みんなー!感染気をつけて! 2021年8月4日 こんにちは! 朝、勉強を終えたみりんが、ずーーーーーっとYouTubeを見てるんだけど。 英語の動画を見ているから、なんか止められない!! 一応タイマーかけてるんだけどね。強く言えないの…。英語が苦手な親、あるあるじゃないですかね。 みりんも分かって見てるな。 何の動画を見ているのかのぞいてみたら… Vチューバーのゲー... み
勉強 お絵描きイラスト漫画4コマ漫画 みりんの夏休みの過ごし方。(午前中編) 2021年7月28日 こんばんは!み です。 うちでは、普段テレビを見ることはほとんどないのだけど、この夏は例外。 オリンピック見るのに忙しい〜!! 家事をやっていると、みりんが試合の状況を教えてくれる。 「おかーさーん!今どっちかが勝った!」 …そこは、どっちが勝ったかを正確に把握してほいぞ、10歳。 さて、そんなみりんの夏休みの様子。 ... み
ハンドメイド 新型コロナお絵描き自主休校学校 新学年!体操着の名札、学年とクラスを書き換えなくちゃ… 2021年4月11日 どうも!マスクをした旦那ちゃんがイケメンでした。 み です。 マスクってほうれい線が隠れるから、ホント別人になれるよね…。 新学期スタートで、娘は新しいクラスに。体操着の名札を書き換えないと。 そろそろワンサイズ上げてもいいのだけれど、去年は自主休校が長かったので、体操着がやたらキレイなのです…。 1年生から2年生に上... み
教育 新型コロナ,自主休校 涙の自主休校(3度目) 2020年11月19日 こんばんは。感染者増えてきましたね…。み です。 地域の小中学校でも感染者が相次ぎ、残念ながら再度の自主休校に踏み切りました。これで3度目です。 住んでいる自治体は、感染者の出たクラス全員PCR検査するんですが、クラス内は全員陰性でした。(感染した子どもは、親が先に感染していました。) やはり、大人→子ども のケースが... み
教育 新型コロナ,自主休校 感染予防で自主休校していた娘、現在、登校しています。 2020年10月27日 どうも!またブログ放置してます。 この前ね、うちのオカン(69歳)が、地元のお米を買って、ブーブー文句言ってるんですよ。 「お米の粒が小さい!!」って言って。 どんだけ小さいのよ?って聞いたらね、 「米粒くらい。」 って返事が。 ・・・何日経っても、じわじわくる!! み です。 自主休校から登校。 タイトル通り、自主... み
勉強 夏休み,ハンドメイド,粘土,ねんど リバティのハギレ、どうしてる?&苦手を克服する夏休み 2020年8月12日 さいたま、あづいーー。 本日の外気温41度です!みです!! こんにちは! 苦手を克服する夏休み 全国的に短い夏休みですが、皆様はいかがお過ごしですか? 我が家は、自主休校していたので、ゆっくり休むというよりは、精神的小休止!? 旦那ちゃんもテレワーク続行だし、私の生活は何一つ変わりません。 しかし。 この夏休み期間にガ... み
リコーダー 自主休校英語小学生英語リコーダー 小学生の英語勉強方法で悩む。 2020年7月28日 こんばんは、こんばんは、こんばんはー! 夜分遅くにすみません。オレオ(猫)の前足のモフっぷりがたまりません。 み です。 小学生英語。おうち学習でつまづいてしまった…。 今の小学生って、毎週、ネイティブスピーカーの英語の授業があるのだけど。(うらやましー!) 英語を習っていないみりん(娘)には、授業についていくのが大変... み