トイレ 掃除機の通り道を作ることで、新たな不用品が見えてくる。 2019年1月9日 こんばんは。 今日から、学校給食が始まりました!万歳! 余裕があったので、キッチンの換気扇掃除してしまった♪ 1か月たっていないので、油汚れはないけれど、ホコリはしっかりついてました! 換気扇掃除、5分程度で終了。 やはり、マメなお手入れは、ラクチン家事につながります。 突然ですが。 北欧好きのお宅には、なぜかいる。し... み
本・絵本 新春 捨て祭り!うちは隠れゴミ屋敷だった。&絵本レビュー 2019年1月2日 あけましておめでとうございます。 2019年のスタート、皆様素敵にお過ごしでしょうか? うちの娘が2歳半の頃、元旦の朝一番に口にした言葉が、 「ヤダ。」 だったことは、忘れません。 まだ、こちらは、なにも話しかけていないのに、 起きるなり「ヤダ。」って。笑 分かりやすいほどに、イヤイヤ期真最中だった! そして、そのイヤ... み
リビング リビング収納棚をスッキリさせたい!その3(家電編) 2018年12月21日 こんにちは。 今日は、キッチンの裏側の収納棚、一番左側の扉の整理です。 一番下には、猫トイレが見えています。 捨てたのは、キンチョーリキッドの箱くらいかな。 左から、 メルシーポット(小さい子の鼻水吸引機) ビタントニオの蚊取り線香(キンチョーリキッド) スープストックの箱に、メルシーポットの電源・ホース 鼻水吸引機 ... み
リビング リビング収納棚をスッキリさせたい! その2(オモチャ編) 2018年12月17日 こんにちは。 リビングの収納棚の整理、続きです。 真ん中の扉二枚、制作系おもちゃコーナーをキレイにします。 ここも、ホコリがすごかったー! ここは、特に捨てるものが多かった! 捨てたもの。↓ プラバン シリコン粘土 小麦粘土 粘土グッズ その他作品?多数。 ほぼ、娘一人で捨てました。 レゴの収納 まず、レゴ。 デュプロ... み
リビング リビング収納棚をスッキリさせたい! その1(文房具編) 2018年12月17日 こんにちは。 普段、あまり仕事の話をしない旦那ちゃんが面白いことを言いました。 会社の部のメンバーに、 「やりたくないことは、やらなくていい。やりたいことだけをやってみて。」 と言ったんだそうです。 えぇ? 私は、人がやりたがらない仕事に、価値を見出して頑張ることは、大事なことだと思っています。 でもそれは、その仕事が... み
断捨離 ティーマ新作パウダーを買って、ウェッジウッドを手放す。 2018年12月10日 イッタラ ティーマ 新作パウダー来る。 買ってしまいました!新作パウダー! パウダーピンクと、暖かみのあるホワイトと、パールグレイの3色を合わせたときの、 このドキドキ感!! なんでこんなにかわいいの~♡ はじまりは、パジャマから。 ことの発端は、この一枚の写真から。 スーパーセール直前の朝食です。 この日は、朝起き... み