庭 お絵描きガーデニング4コマ漫画子どもの遊び コロナ禍の春休み遊び、2022。 2022年4月3日 コニチワー!春休み、如何お過ごしですか? み です。 私は、庭でひたすら花がらつみ。 八重咲きアネモネ満開だー! うちは、半日陰の庭なのでチューリップがまだ咲かず。比較的寒い時期から花を付けるアネモネが長く楽しめまーす。 この前は、甥っ子が遊びに来てくれて(もちろん飲食は別で!)、身体的距離を保つ遊び?!娘と二人で考え... み
庭 ガーデニングハーブガーデン夏のガーデニング家庭菜園 夏のガーデニングの楽しみ方。 2021年6月6日 やっとビオラを全部引っこ抜いて、夏の庭へ。抜いたビオラは40株以上。球根の類も50球以上掘り起こし、洗って乾かす。寄せ植えもすべて解体して、夏越しできる鉢へチェンジ。 左から、オレガノケントビューティ、ウエストリンギア スモーキー、ローズマリー。ちょっと汚らしい感じが?!雰囲気のあるモスポットに植えて。 今まで、派手に... み
庭 猫新型コロナ子猫ガーデニング ガーデニング初心者の、メルヘン春の庭。 2021年5月24日 こんばんは。み です。久しぶりの投稿。 早く春の庭の写真を載せておかないと…そろそろ、ビオラが終わっちゃう! 昨年の夏まで、雑草だらけだった我が家の汚庭。秋に色々仕込んだ結果、4月はこうなりました! うぉー!メルヘンじゃー!! 鉄棒とトランポリンが邪魔!でも家の中にあると、もっと邪魔!! 真夏はプールを置きます。さらに... み
庭 ガーデニング庭花のある暮らし寄せ植え 秋冬こそガーデニング!花はあるけど虫がいないって最高!! 2021年3月14日 お久しぶりです。み でございます。 年末に、新年の投稿はガーデニングにすると書いた気がします。 4月の新学期が始まる前までにはカタをつけねばなりません。 2月下旬には自主休校の娘が登校をはじめ、 強制給餌&介護の愛猫オレオが自力でご飯を食べ、オムツも取れて、 小さかった子猫のビスコが、生後4カ月にしてオレオの体重を超え... み
庭 猫子猫ガーデニング庭 秋冬の寄せ植えガーデニング & ストーカー子猫。 2020年12月2日 3月から旦那ちゃんテレワークで、ずーっとお昼ご飯を作り続けているのだけど… 毎日、お昼の12時ピッタリになると、旦那ちゃんが仕事部屋からリビングに、「いただきまーす!」って言いながら入ってくるんだよね…。前にも書いたっけ? いや、黙って食べるよりいいんだけどさ。しかも、お昼ご飯を楽しみにしてるっぽくて、そこは、美味しい... み
掃除 犬猫保護活動花のある暮らしグリーンのある暮らし掃除 奇跡の消臭スプレーの名は伊達じゃない。I Love Pet(アイラブペット)の実力が凄かった件。 2020年11月11日 ども、 み です。 ハロウィン終わって、次はクリスマスですね! 小3ともなると、「サンタは、お父さんかお母さんなんじゃないか?疑惑」がますます濃厚になり、親は子どもの可愛い苦悩に付き合うことになるのですが。 うちの娘は、こうきた。 「みりんねー、今年のサンタさんからのプレゼント決まったよ。 監視カメラにする。」 去年... み
庭 ガーデニング庭寄せ植え秋の寄せ植え 勢いガーデニング2。庭、途中経過。&寄せ植えドハマり中な件。 2020年10月29日 こんにちは! ガーデニング、ドハマり中の み です! お庭の植物をスケッチなんかしたりして。 オカンに「うわぁ!暇ねぇ!!」って言われちゃった。なんかスミマセン。 毎朝、娘を登校班の集合場所まで送っています。 少し自宅から離れていて、車も通るのでね。 それに、朝から子ども達とおしゃべりすると、元気をもらえる! 朝の子... み
教育 新型コロナ,自主休校 感染予防で自主休校していた娘、現在、登校しています。 2020年10月27日 どうも!またブログ放置してます。 この前ね、うちのオカン(69歳)が、地元のお米を買って、ブーブー文句言ってるんですよ。 「お米の粒が小さい!!」って言って。 どんだけ小さいのよ?って聞いたらね、 「米粒くらい。」 って返事が。 ・・・何日経っても、じわじわくる!! み です。 自主休校から登校。 タイトル通り、自主... み
庭 ガーデニング,ハーブガーデン,雑草 庭。雑草との戦い…。 2020年9月5日 真夏の草取りがキツい…。 ブログ放置!庭放置! 重い腰を上げて、庭の草取りに勤しんだところ、膝がガクガクになりました! み です! 暑すぎて、お庭放置のお仲間、世の中にたくさんいらっしゃるのでは?! いーんです、いーんです!今は無理です。暑過ぎる。 草取りで死ねるレベルです。 草取りで死んだら、残された家族(おそらく草... み
花とグリーン ホルムガードのフローラベースは洗いにくい!? 2019年1月13日 こんばんは。 土曜日にチューリップの球根を植えました。 ・・・・・。 遅っ!! ねー。 私も、こんなに秋植え球根の植え付けが遅かったのは、始めてです! 娘の学校の鉢植えなんて、もうチューリップ、発芽してるしねぇ。 (ちなみに、庭に植えた球根も、ほぼ発芽してました。) もともと我が家は、半日陰の庭。チューリップの開花は遅... み