クローゼットの中 自称シンプリストの服が想像以上に多かった。クローゼット公開。 2018年12月28日 大掃除で見えたもの。我が家のモノの多さは想像以上。 こんにちは! 大掃除してますか? 私は、ほんの少し前まで、 「普段から窓掃除や換気扇掃除はやっているから、年末の大掃除はしないの。」 と、さもデキル主婦的に豪語していましたが…。 年一回の大掃除はやるべきだね! 別に年末じゃなくてもいいのだけど、 年末は「大掃除」って... み
食器 買って後悔なし!【イッタラ】ティーマ パウダーが可愛すぎる。 2018年12月24日 メリークリスマス! いよいよ、クリスマスですね♡ プレゼントを用意していると、子ども以上にワクワクしてしまう♪ 毎年、娘の喜ぶ顔が本当に楽しみです。 ティーマの新作 パウダー! これまで、買い物をしては、 「あぁ、また なくてもいいのに買ってしまった…。」 と、ちょっぴり後悔の念を抱いていた私ですが、 今回の買い物はち... み
年賀状 年賀状をやめました。 2018年12月22日 もうすぐクリスマスですね。 子どもの頃、クリスマスの朝に、 枕元にプレゼントが置いてあったことが2回だけあります。 一回は、妹とお揃いの、キティちゃんの小さな収納棚。 もう一回は、 ラッピングなしの小倉百人一首。 あの朝のガッカリ感は、今でも、忘れません。 さて、本日はタイトル通りです。 年賀状をやめました。 今年は年... み
リビング リビング収納棚をスッキリさせたい!その3(家電編) 2018年12月21日 こんにちは。 今日は、キッチンの裏側の収納棚、一番左側の扉の整理です。 一番下には、猫トイレが見えています。 捨てたのは、キンチョーリキッドの箱くらいかな。 左から、 メルシーポット(小さい子の鼻水吸引機) ビタントニオの蚊取り線香(キンチョーリキッド) スープストックの箱に、メルシーポットの電源・ホース 鼻水吸引機 ... み
リビング リビング収納棚をスッキリさせたい! その2(オモチャ編) 2018年12月17日 こんにちは。 リビングの収納棚の整理、続きです。 真ん中の扉二枚、制作系おもちゃコーナーをキレイにします。 ここも、ホコリがすごかったー! ここは、特に捨てるものが多かった! 捨てたもの。↓ プラバン シリコン粘土 小麦粘土 粘土グッズ その他作品?多数。 ほぼ、娘一人で捨てました。 レゴの収納 まず、レゴ。 デュプロ... み
リビング リビング収納棚をスッキリさせたい! その1(文房具編) 2018年12月17日 こんにちは。 普段、あまり仕事の話をしない旦那ちゃんが面白いことを言いました。 会社の部のメンバーに、 「やりたくないことは、やらなくていい。やりたいことだけをやってみて。」 と言ったんだそうです。 えぇ? 私は、人がやりたがらない仕事に、価値を見出して頑張ることは、大事なことだと思っています。 でもそれは、その仕事が... み
ワードプレス AMPバージョンが無効です!?AMPエラーに立ち向かう(途中) 2018年12月15日 AMPバージョンが無効です。とのお達し こんばんは。 今日のブログは、興味のない方には、全然面白くないです。 すみません。 このブログは、Word Pressを使って書いています。 サーバーを借りて、ドメインを取得して、始めたブログです。 ネットで調べたり、本で調べたり。 何の知識もない40代主婦が、普通にブログを書く... み
掃除 主婦の朝を見直す。家事タイムスケジュールを記録! 2018年12月14日 こんばんは。 先日買ったティーマ パウダーとセラドングリーンに、サバのみぞれ煮を乗せました。 17センチプレートです。 煮魚はタレがあるので、リムのあるティーマプレートは最高に使いやすいのですが、 色的にどうかな? メルヘン鯖♡ 我が家的には違和感ないや。笑 この鯖のみぞれ煮は、我が家の定番で、いつもティーマ17センチ... み
掃除 月に一度の換気扇掃除。 2018年12月11日 こんにちは。 昨日、娘の植木鉢を持ち帰りに、学校へ行ってきました。 下校班の子ども達とのおしゃべりしながら、帰ったのですが、 1年生のT君という、可愛い男の子が話しかけてくれました。 「ねぇ、オレ、髪切った。」 あぁ、ホントだね!ますますイケメンだわ。(本当に整ったお顔。) どこの美容院で切ったの? と返事をすると、 ... み
断捨離 ティーマ新作パウダーを買って、ウェッジウッドを手放す。 2018年12月10日 イッタラ ティーマ 新作パウダー来る。 買ってしまいました!新作パウダー! パウダーピンクと、暖かみのあるホワイトと、パールグレイの3色を合わせたときの、 このドキドキ感!! なんでこんなにかわいいの~♡ はじまりは、パジャマから。 ことの発端は、この一枚の写真から。 スーパーセール直前の朝食です。 この日は、朝起き... み