片付け 漫画とインテリア漫画収納片付け 漫画雑誌をインテリアに溶け込ませる。 2020年7月29日 漫画雑誌を無造作に置かれると、インテリアが台無しになる件。 こんにちは!み です。 雨が続きますね…。 これは、もう梅雨ではなく、雨季なのでは!? さて。 漫画雑誌って、買ってますか? 私は、単行本一気読み派→なるべく電子書籍、になったのだけど、子どもには、紙で読ませたいかなぁ。 眼鏡ちゃんなので。 紙でも、目の近くで... み
リコーダー リコーダー小学生英語自主休校英語 小学生の英語勉強方法で悩む。 2020年7月28日 こんばんは、こんばんは、こんばんはー! 夜分遅くにすみません。オレオ(猫)の前足のモフっぷりがたまりません。 み です。 小学生英語。おうち学習でつまづいてしまった…。 今の小学生って、毎週、ネイティブスピーカーの英語の授業があるのだけど。(うらやましー!) 英語を習っていないみりん(娘)には、授業についていくのが大変... み
親子遊び お絵描き親子遊び 体力を使わない親子の遊び。 2020年7月24日 こんばんは〜。み です。 さすがに、この四連休は、お家で過ごす人が多いかな…。 久しぶりに、ゆっくりお休みの旦那ちゃん。リビングでゴロゴロしているところを、みりんに、遊ぼ〜遊ぼ〜と言われて、「いいよ!」と快い返事。 「お父さんの足を、ジャンプで飛び越えて♪」と、旦那ちゃん。 …省エネ!! 旦那ちゃんは、ごろ寝。... み
片付け お片付け。コロナ禍で変われる人。 2020年7月21日 こんにちは! み です。 コロナ禍で、県外に住む義父母に会えなくなってしまったので、 LINEビデオで話していたところ…。 なんと、70歳の義母が、 「ユーチューバーになりたいの!」 と言い出した!!(お、親子~!!↓) いやでも、そう思えるってすごいよね。 で、バンドマンの義父も、オンライン演奏でバンドを持続させる... み
新型コロナ 新型コロナ,自主休校 自主休校、週一でテストを受けに行っています。 2020年7月18日 おはようございます! 今朝も5時前起き!ちょうど雨が止んでいる隙に、新聞配達できちゃった。 み です。 さて、感染者急増で、娘のみりんに自主休校してもらっていますが、週に一度、放課後の学校へ行き、テストを受けたり、プリントをもらったりしています。 忙しい先生に時間をとってもらうのが、毎回申し訳ないなぁ…何かお手伝いでき... み
教育 コロナ禍チャンス2!【遊び】の質を上げる。&GoToとかPCR検査とか。 2020年7月12日 こんにちは! 昨晩は、ねむーい頭で、とりとめもなく書きなぐって、ブログ更新してしまったので、 先ほど書き直しました。 学校用品の消毒について追記もあるので、興味のある方はのぞいてみてください。 で、少し前の話になるのですが、ちょっと嬉しいニュースが! 私の住む市で、小中学生すべてに、 一人一台のタブレット配布が決定し... み
新型コロナ 再自主休校中。休業自粛要請なしの緊急事態宣言を希望。学校用品の消毒。 2020年7月12日 先週月曜日から、再度の自主休校中。 夜分遅くに大変失礼致します。 み だよ〜!ねみぃ~っす。 ↑昨晩、眠い頭で、まとまらない文章を書いていたので、 日曜日の午後、書き直しました! 猫もソーシャルディスタンス。 前回の記事から、再度の自主休校を決断すべきか悩みに悩んでいたところ(我が家で決めていた感染者数の目安が、簡単に... み
ハンドメイド 再自主休校の苦悩 & シルクのマスクと、ヘアターバンをハンドメイド。 2020年7月4日 再自主休校を検討中。 うぅ〜、せっかく登校したのに… 感染者急で、再度の自主休校を決断しないといけないか…悩んでいます。 み です!こんばんは! 我が家は母親の私に基礎疾患があるので、東京の感染者100人、埼玉の感染者が20人超えたら、再び、みりん(小3娘)に自主休校してもらおうと考えていたのですが… 両方ともあっさり... み