夜分遅くに、こんばんは! み です。
先ほど、コロナワクチン打つぞー、打ったぞーの記事に、
デルタ株に対応すべく、防御力アップなマスクのリンクを貼っていたんですが…。
これ、すごく大事なことだと思うので、全く同じことですが、記事にあげておきます。
(内容は、すべて2021年7月19日現在の情報です。)
リンクがすべて楽天で、Amazonのリンクが貼れなくてスミマセン。
あ!
ファイザー1回目打って2日目ですが、もう腕の痛みすらありませーん!
磁石もくっつかないし、5Gにもつながらないよ。笑
これは、最強!3MのN95マスクです。後半に紹介します。
では、いっきまーす!
みりん愛用!(←芸能人か!笑) 子ども用KF94マスク
133mm×170mm で、個包装10枚入りです。
小4のうちの子には、ピッタリで密着度高いです。
口や鼻に直接マスクが付くことがないので、布マスクよりもはるかに快適とのこと。
デルタ株に対して、少しでも防御力を上げたいので、もうマスクはすべてこれです。
子ども用KF94マスク 50枚
こちらは、50枚入りです。
うちの子にはサイズぴったりなので、まとめ買いしていますが、マスクは顔の大きさとの相性が密着度に関わってくるので、最初は少ない枚数で確認してからの方が確実だと思います。
ゴムを結んで多少は調節できるけど…。
子ども用KF94マスク ダイヤモンドマスク
こちらも買ってみました。子ども用KF94マスク。
ダイヤモンドマスク、医療用レベルとあります。
これ、約7cm×17cmって書いてあって、上のマスクより小さめの表示なんだけど、実際につけてみると、上のマスクよりやや大きめかな?
ゴムの関係かもしれないけど、大人の私がつけて、密着度すごく高い感じです。
(ちょっと頬の肉が盛り上がる・・・。)
後に紹介する3MのN95マスクと同じくらいの密着度。
上のKF94と同じく4層になっているので、普通の不織布マスクよりも、防御力上がりそうです。
うちの子は、これより先に紹介したKF94マスクのが気に入っているよう。
大人用 JN95マスク
こちらはJN95マスク。国産のKF94マスクですね。
これも4層になっています。
現在、私が家から一歩外に出る時は、コレです!!
α株が来たときに、JN95マスクを親戚中に送ったところ、普通の不織布マスクよりも呼吸がしやすくてすごくいい!と大絶賛のマスクでした。
δ株はもっと警戒しないとだもんね。
KF94マスクも買ったのだけど、こちらのが使用感がいいので、オススメ!
ちなみに、私には少し大きくて、ゴムを結んで短くしています。
もっとちなむと!?、内側に子ども用の小さな不織布マスクをして、2重マスクにしています。
もともとマスク生活に慣れているせいか、これを使った2重マスクでも全く息苦しさを感じません。
早歩きしても、問題なーし!
ただし、外したときに、内側の子ども用マスクが食い込んで、赤い跡が残ります。笑
【3M】スリーエム N95マスク 20枚入り
…これ凄い。
ホントびっちりと、ググッと、顔にしっかりくっきり跡がつくほどガードしてくれます。
ゴムは、耳に引っかけず、水泳のゴーグルみたいに、頭に留めるタイプ。
KF94の4層マスクを二重につけても息苦しさなど気にならずに、ガンガン歩ける私だけど、さすがにN95は無理かも、暑いかも、ヤバいかも。
去年の真夏に、これを付けて、防護服きて、ワクチンなしで、コロナと戦っていたお医者さんや看護師さんを思うと、ちょっと胸に迫るものがあります。
これは、通院用に使っています。
ワクチン接種のクリニックもこれでいきました。
クリニックによっては、通常の患者さんとの接触も考えられるし、別枠で集められる接種者も、感染している可能性あるから。
激しい運動をしなければ、付けているうちに慣れます。
ちなみに、旦那ちゃんは、キツクて無理だって。
【追記】↑この黄色いゴムが、ばちーんと切れたものが2つほどありました。事前のゴムチェック必要。
【N95マスク】 10枚入り
ハッキリ言おう! このマスク、デカイ!!笑
いくらN95でも、これは完全に顔との隙間から入ってきちゃいそうだよ〜笑
3Mよりも、密着度が低い感じ作りです。
でも、旦那ちゃんにはピッタリです!
ワクチン2回目打って抗体つくまでは、これでガード。 (普段はテレワーク)
ワクチン後は、状況に合わせて、KF94や不織布を使い分ける予定。
これは、耳にかけるタイプのゴムです。
カップ型ではないので、N95でも工事現場チックにならず、スタイリッシュな雰囲気。
オリンピックでこの形のマスクを着けている外国人選手をよく見た気がする。
見た目的にも防御力的にもいい感じゆえ、旦那ちゃんが超愛用しています。
女性の私には、ゆーるゆるで、さぞ隙間から入ってきちゃうだろうなぁという大きさ。
顔大きめな男性向け。(←言い方。)
子供用N95相当マスク ハイラックNEO
これは、子ども用のN95相当マスク。
ぽこっと立体になっています。
これをつけた小4娘みりんの感想。
「わー!!スースーして、息がしやすーい♪」
・・・。
多分、顔にサイズが合っていないんだろうな。
通常のマスクのように、折ったりして顔にフィットさせることができないのです。
なので最小単位でお試ししてみるのがいいと思います。
フィットするなら、これ付けてもらいたかったー!
大人用血色マスク!498円送料無料!! (2021/7/19時点)
これ、人気の血色マスクです。
庭に出る時に使っています。(私は、ローズとイエローを愛用。)
誰にも会わない自宅の庭では、マスクの必要ないんだけど、我が家は隣が実家だし、宅配業者の方が来る頻度も高いので。とにかくノーマスクで玄関を出ることはありません。
50枚で498円で買えるんだけど、探すと時々限定セールで398円で買える時もあるので、【血色マスク】で検索かけるといいです。
この値段で不織布マスク買えるんだよね、今・・・。
もうスカスカのウレタンマスクとか、布マスクやめた方がいいよ…。
デルタ株怖い。
だけど、時々、布マスクの下に高性能フィルター仕込んでる人もいるので、見た目だけでは判断できないところもあるんだけど…。
私の中では、ウレタンマスクは特に【ノーマスクと同義】って扱いになりつつあって、すれ違う時はちょっと怖いです。鼻出しマスクもね。
マウスシールド、フェイスシールドに至っては、論外なんですけど。
議員が平気で使っているけどさー。
離れて演説するときは、仕方なくても、支持者と近距離であいさつするときは、マスクするべきー!!
そういうの、ちゃんと見てるからね!!
子供用血色マスク 499円送料無料!(2021/7/19時点)
こちらは、血色マスクの子どもバージョン。
これも、499円送料無料で買えます。
親とお揃いの血色マスクなら、喜んでつけてくれるお子さんも多いのでは?
ワクチン打てない年齢の子どもは、もう布マスクやめて不織布にした方がいいよ…。
未だに炭治郎柄の布マスクをしている場合ではない…。(しかも私は、善逸推し。)
デルタは子どもも有症状がかなり出ているし、重症化している子どもも出ているし。
(ニュースになっているのは、人工呼吸器の挿管までいった子だけね。どうか無事に退院できますように!!)
子どもは無症状でも、そこから親にうつって、基礎疾患なしの30~50代で重症化しているケースが増えているそうです。
学校に行ったとき、七夕の短冊をみたら、子ども達のお願いごとの半分以上は、【家族がコロナになりませんように。】【家族がずっと健康でいられますように】っていう内容だったよ…。
泣きそうになったよ。
そんな子ども達が、「自分のせいで親が重症になっちゃった。」「死んじゃった・・・」ってなったら、どんなに傷つくか。
とにかく、できることは徹底的にやっておきたい!!
子ども達のためにも。
購入マスク追記!!
【追記!!】
【N95マスク】バイリーン 日本製 10枚
いくつか買ったN95の中で、これが一番いい!
すごい安心感あります。
私が買った3MのN95マスクは、黄色いゴムが時々切れるんだけど、このバイリーンマスクは、水泳ゴーグルみたいに頭の後ろに回してかけるゴムで、それが【パンツのゴム】仕様になってる!
なので、切れないし、キツすぎない。
大きさも女性にちょうどイイと思います。
内側には、鼻にフィットさせるグレーのウレタンがついています。
フルワクチンになるまでは、これで通院します!!
宣言下の地域&ワクチン2回未接種で、どうしても病院行かなくちゃって人は、マスクのグレード上げて身を守るしかない…。
デルタ株侮ったらいけないよね。
私にピッタリということは、男性にほちょっと小さめなのかもしれません。
【折りたたみN95マスク】NIOSHI 個包装折りたたみ 5枚
N95が持ち運びできるので、これは便利。
女性には少し大きめ。
鼻周りのフィット感はなかなかいいのだけど、 顎短めな丸顔の私には、二重顎に刺さってくるんだなー。笑
でも、バッグに一つ入れてあると安心感がちがう。
クチバシ型にちょっと抵抗感があったんだけど、もうデルタ株の前にそんなことは言っていられない。
【KF94マスク ナノファイバーフィルター】不織布4層マスク 5枚
N95の次に控えるKF94マスクが、流行地域の普段使いにはいい!
FFP2レベルです。
唇がマスクに付かないので、息もしやすいし、口紅もつかない。
私が普段使いしているJN95マスク(日本製KF94)より、一回り大きめなので、男性にもフィットします。
顔の大きいうちのじぃじは、ゴムがちょっとキツいなー、耳が痛くなりそうって言ってましたが、背に腹は変えられないから、ゴムを付け足して使うって。
顎が短い私には大きいけれど、母はピッタリだそうです。
不織布よりラクだし、安心感あります。
【N95マスク】NIOSHI 5枚 送料無料
【N95マスク】NIOSHI 5枚 送料無料
ジャストフィットのN95を求めて、少しずつお試し買いしました。
これも、頭の後ろにゴムを回す、水泳ゴーグルタイプ。
そして、【パンツのゴム】仕様なので、切れない!
そして、キツすぎないけど、しっかりフィット。
身長低め、顔は小さくはないけど顎短め丸顔女性の私が付けると、目の下ギリギリ粘膜引っ張られる位置まで上げないと、顎の位置が下過ぎる感じ。
ちょい大きめ。
普通に付けると、二重顎に食い込んでいきそうな位置です。
顎がシュッとしている人や、男性にはすごくいいと思う!
ワクチン未接種で、リスクの高い場所に行かざるを得ない時は、流行地はこれくらいやって損はないと思う。
「これちょっとやり過ぎだよ〜」と言っていたうちの旦那ちゃんも、ここ数日の首都圏の感染状況にびびって、N95愛用者になりました。 これは、旦那ちゃんに。
【KF94マスク】4層マスク 10枚
顔大き目男性でも耳が痛くならないKF94マスク!笑
旦那ちゃんの耳が痛くならないKF94マスクを求めてお試し買い!
これ、大丈夫だってー!!よかった!
というわけで、女性にはかなり大きいです。ゆるゆるー。
もう数日でワクチンの抗体価が上がってくるハズなので、そうなったらN95からKF94でもいいかなと。
KF94マスクのいいところは、 鼻筋があるように錯覚させるので、 イケメンに見えるのよねぇ!!
我が家全員、おめめはぱっちりだけど、鼻から下が残念な顔立ちなので、KF94マスクはアプリの加工より、好きです。
↑旦那ちゃん!!(ユーチューバー!? チャンネル登録者数33人!!笑)
記事のウィジェットに貼ったリンクと重複していますが、
マスクを見直すきっかけにしてもらえれば!!
とにかく、なんとか逃げ切ろう!!
み。
ビスコいっぱい、猫づくしのLINEスタンプはコチラです。↓
https://line.me/S/sticker/15914880
ぜひ見てみてね〜♪
楽天ルームやっています。
↓ミニマリストのお手本がたくさんあります。
にほんブログ村